岩崎 万理子(まりそん)

平塚生まれの平塚育ち。
4歳よりピアノを始める。加藤 秋子(東京音楽大学)、加藤 隆之(武蔵野音楽大学)両氏にクラシックピアノを師事。
平塚江南高校在学中よりクラシックとジャズ両方に強い興味を持つ。クラシックを学ぶかたわら、渡米(ボストン)を機にさらにジャズへの愛を深め、帰国後、山崎英幸氏にジャズを学ぶ。
その後、20代前半から約12年間横浜のレストランやホテル等でジャズクインテットのレギュラーピアニストとして活動する。ジャズのみならず、シャンソン、カンツォーネ、民族音楽など様々なジャンルの演奏を経験。
横浜山手ゲーテ座サロンコンサ-ト、WFP世界洪水被災者のためのチャリティーコンサート、鎌倉円覚寺でのお寺コンサート、中学・高校への出張コンサートなどに伴奏者として出演のほか、CDやプラネタリウムのBGM制作などにも携わる。
2004年より、ヨークカルチャ―センター茅ヶ崎、小田原・秦野のカルチャーセンターにて大人のピアノ講座を開講。多彩なジャンルの曲をとりあげ、多くの大人のピアノ愛好者を指導する。
出産を機に子どもの音楽教育にも関心を持ち、平塚にて「Piano School 奏音人」を開設。
地元の勝原小学校でのジャズコンサ-ト、声楽家 北澤 幸氏とのデュオコンサ-トを実施。
現在では、「わかりやすく、ていねいに」「プロセスを大切にしたレッスン」をモット-に幼児からシルバ-世代までのピアノ指導にあたっている。
長男は神奈川県立湘南高校合唱部在籍中に、2022年NHK全国学校音楽コンクール(通称:Nコン)に指揮者として参加、神奈川県大会で銀賞を受賞。指揮者の大野和士氏以来、校内では45年ぶりの学生指揮による入賞となった。
湘南高校卒業後は、OBを中心とする合唱団<湘南ユースクワイア>に所属し、かながわヴォーカルアンサンブルコンテスト混声部門で、2024年・2025年と連続金賞受賞。
現在、国立音楽大学にて指揮コース・声楽コースの二刀流で音楽修行中である。


▲ラジオで自己紹介しています!