奏音人 おさらい会2023 ひらしん平塚芸術文化ホール
2023年6月18日(日)、ひらしん平塚文化芸術ホール 大練習室で、3年ぶりにおさらい会を再開しました!3年分の練習の成果を発表するだけではなく、コロナ禍で途絶えていた生徒さん同士の交流を図ることができ、感無量です。
会場に選んだ「ひらしん平塚文化芸術ホール」は、2022年にオープンしたばかりの文化施設です。今回は大練習室を使用しましたが、グランドピアノが設置でき、広かったので、椅子を並べて生徒さんの保護者様にもゆったりと演奏を聴いていただけたと思います。また、Bluetooth スピ-カ-が2台あるというので、ジャズコ-スの生徒さんには、いつもレッスンで使っているiReal Pro(自動伴奏アプリ)を会場に持ち込んで、ピアノトリオ気分で演奏していただきました。
ジュニアコ-スは、幼稚園児・小学生のみの参加。基本一人2曲・暗譜でしたので、本番前は子どもたちはかなり家で練習してくれたと思います。皆、心のこもった素敵な演奏をしました。きっと、ご家族があたたかく応援してくれているからですね。公開演奏が自分に自信を持つきっかけとなり、これからも楽しくピアノを続けてくれたら嬉しいです。
シニアコ-スでは、J-Popから始まり、日本歌曲、ショパン、ベート-ヴェン、坂本龍一など様々な楽曲を披露しあいました。前述のiReal Pro セッションでは「イパネマの娘」「I Got Rythm」を課題曲とし挑戦してもらいました。久しぶりの顔合わせで、皆さん、演奏するときはものすごく緊張したようです。その後の座談会では緊張もほぐれ、最後の記念撮影ではいっきにはじけた表情になりました。
終了後、何人かの生徒さんや保護者の方に感想をいただけたので、少しご紹介します。

楽しかった!他の子の演奏が聴けて良かった!

何十年ぶりに人前で演奏したので、頭が真っ白になりました。また挑戦したいです。

他の生徒さんや先生の頑張る姿を見ることができて、子どもも刺激を受けたようです。
ピアノが本当に好きなんだなぁと感じさせる演奏が多く、感動しました。
生徒さんや、聴きにきてくださった方々からのご意見・ご感想は本当に講師の励みになります。
自分も勉強を続け、よりよい指導・発表会活動を目指していきたいと思います。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
プログラム ジュニア
- 人魚のうた/ウェ-バ-
- エリ-ゼのために/ベ-ト-ヴェン
- ラルゴ/ヘンデル
- 夕べのさえずり/B.リチャ-ズ その他
プログラム シニア
- この道/山田 耕筰
- マズルカOp.17-4/ショパン
- ラストエンペラ-のテーマ/坂本 龍一
- iReal Pro セッション
I Got Rythm/G.ガーシュイン その他